SHIINBLOG

SHIJIN BLOG

あなたに綴る。とあるブログの黙示録

 

自分のブログにはてなブックマークを設置してみました

スポンサーリンク

 

自分のブログやサイトにはてなブックマークを設置

f:id:gustave_buzz:20160301204518j:plain

自分のブログにはてなブックマークを設置してみました

はてなブックマークもともと付いてるやんという風に思えますが、それは記事に付いてる奴ですよね。今回は自分のブログURL用のブックマークをプロフィールと記事下のhtml欄に貼付けてみました

こんな感じになりました

サイドバーのプロフィール欄

f:id:gustave_buzz:20160530043042j:plain

記事下の読者登録欄

f:id:gustave_buzz:20160530042920j:plain

まあ筆者が、なんでもやってみようという感じの人なので深い意味は無いのですが考えられるメリットやデメリットも上げてみようと思います

はてなブックマーク設置のメリット

まあ、まず付けてる人が知っている限りブログ運営者ではいなかった事がひとつに上げられます、検索してみても自分のブログトップページにはてなブックマークを設置しましたという感じのが無かったので、少し変わってる事してる人だなというのも面白いのかなと思い付けてみました

また記事単位での感想ですがtwitter、facebookはnonfollowなのに対しはてなブックマークなら被リンクの効果もあるのではと言う事も考慮して付けています

この辺の記事を読むとソーシャルブックマークの被リンクについて分かりやすいかもしれません

yamashitamasahiro.com

日本で一番有名なブロガーイケダハヤト氏のサイトもついでに解析してみると現時点でサイト自体にはてなブックマークが470個付いているんですよね

まあちょっと興味深い部分もあるのかなと思っています

f:id:gustave_buzz:20160530042404j:plain

自分のサイトのはてなブックマーク設置のデメリット

考えられるデメリットは1つ、訪問者がもう一度そのブログを読みに来たいなと思った時に「読者登録」をするのか「はてなブックマーク」でメモするのかと言った所でしょうか。はてなの利用者であればどちらも使えると思うのですが読者登録であれば毎回通知が来ますので1ページ更新ごとに見に来てくれるきっかけが出来る、はてなブックマークであればあのブログなんだっけなと思い出す時にはてなブックマークを辿って見に来てくれるという感じだと思います

読者登録>はてなブックマーク

という感じに相手との接点の大小があるので、この辺は各々の判断によるのかもしれません。レストランで現金とクレジットカードが選べます的な部分が一番近いかもしれませんね

はてなブックマークを自分のブログやサイトに設置する方法

はてなブックマークのみなら公式サイトで作成出来るページから作成するのが

安全且つ簡単だと思います

ボタンのタイプを2種類から選び、ブログURLを記入、ブログ名を記入

作成したhtmlコードをブログのhtmlの記述出来る欄に貼付けるだけで設置可能です

はてなブックマークボタンの作成・設置について - はてなブックマーク

Wordpressなどに各種SNSも含めて設置する

下記のサイトで他のfacebookやtwitter、Google+等を含めたソーシャルボタンを作成しコピペだけで貼付ける事も可能です

ソーシャルボタンの設置には見栄えや読み込みの早いタイプの物も他にもたくさんありますので、色々検索して回ってみるのも良いのかなと思います

comtopia.jp

 

☆おすすめの記事

shijinblog.hatenablog.com

スポンサーリンク

スポンサーリンク