SHIINBLOG

SHIJIN BLOG

あなたに綴る。とあるブログの黙示録

 

はてなブログのレイアウトをアーカイブ(archive)形式に変える方法

スポンサーリンク

 

はてなブログのレイアウトをアーカイブ(archive)形式に変える方法【Youtube動画の埋め込みが重かったのでやってみた事】

はてなブログを投稿する様になってふと気付いた事、それは記事数をある程度書き始め且つ無料の状態で7つくらい並んでしまうと重くてしょうがないと言う問題がありました

特に動画の埋め込み等をした時でしょうかこれが容量的に重いのか表示する迄に大無時間が掛かってしまい、元々さくさく記事を読みたい自分にとっては読み手の人にとっても読みずらい状態なのではないのかなと感じていました

そこで色々調べてみた所ブログのレイアウトをアーカイブ(archive)形式に出来る事が分かりました

もとの状態と言うか初期の状態はブログの記事が自分の決めた7つほどの記事が文章、内容ともにすべて掲載されている状態で1つの画面に出る様になっていたのですが、アーカイブ化する事により50記事程の題名+触りの文面のみが出る様な形になりました

 

こんな感じですね

f:id:gustave_buzz:20160203091622j:plain

こうする事で得られたメリットはなんなのか少し書いてみましょう

私の場合には3記事程度を今現在は1日で掲載しています、そのことで通常の下の次の記事、前の記事による行き来だけでは多くの記事を更新する場合には埋もれてしまいます、ですので50記事まで幅広く読者が読める方がその人に取って興味のある分野を探しやすくなるというメリットがありました

もうひとつのメリットは文章のみが掲載掲載されるのであまり重くないと言う事、現在無料板のはてなブログでやっている身としては、はてなブログのプロにして解消でもいいのですがある程度成長してからプロにしようと思っていたのもありブログを読む際にサクサク表示して読む事が出来る様になるというメリットがあります

【はてなブログをアーカイブ化する方法】

これははてなブログの設定-詳細設定-headに要素を追加という部分に下記のスクリプトコードを追加しました

<script type="text/javascript">
if( location.href == 'http://shijinblog.hatenablog.com/'){
location.href='http://shijinblog.hatenablog.com/archive';
}
</script>
<noscript>
<p><a href="http://shijinblog.hatenablog.com/archive">SHIINBLOG</a></p>
</noscript>

 

引用:引用: http://dokuwohaku.hateblo.jp/entry/2015/10/11/080000

このhttp://shijinblog.hatenablog.com/は私のブログのアドレスですのでこの部分を自身のブログのアドレスに変更します

差し替えた上で挿入する事でこのアーカイブ形式の状態にする事が可能です

f:id:gustave_buzz:20160203092705j:plain

コードを挿入すると言う事に初心者の方だと抵抗もあるかもしれませんが、最初からコードを書く訳ではないので基本的にそんなに難しい事ではありません

この内容は挿入後レイアウトが崩れるや、なんらかの問題があったとしてもこの部分を削除すればいいだけですのでリスクは十分回避出来るのでだいじょうぶだと思います

そういう意味でははてなブログというのはとても初心者でも使いやすいブログと言えるのかもしれません

【アーカイブ化する事によるデメリット】

アーカイブ化すると元々のブログのアドレスからアーカイブ形式のアドレスにトップページから自動転送される事になります

その場合にこのブログにリンクを貼りたい方等はアーカイブ形式のドメイン/achiveの所にリンクが貼られる可能性が高くなりますのでgoogleの評価としてどの程度影響が出るのかはここでは一概に保証は出来ません

ですのである程度ドメインのパワーがある方や自分のブログが無料板である、どうしてもトップページから入った時に重くなってしまうのに抵抗があるという場合には利用するといいのではないでしょうか

もし参考になる様でしたらぜひ利用してみたい方法です

 

☆おすすめの記事

shijinblog.hatenablog.com

スポンサーリンク

スポンサーリンク